www.yone-chin.com     釣りに行こうよ メールを送る サイトマップ 
2021年フライフィッシング釣行記
最新のフライフィッシング釣行記 過去のフライフィッシング釣行記 お気に入りの川 ベストの中身 フライ・タックル ギャラリー コレクション ジョーク プライベート リンク集  
2000年   2001年   2002年   2003年   2004年   2005年   2006年   2007年   2008年   2009年  
2010年   2011年   2012年   2013年   2014年   2015年   2016年   2017年   2018年   2019年  
2020年   2021年   2022年   2023年   2024年   2025年   2026年   2027年   2028年   2029年  
釣りに行こうよ。   2021年 6月 フライフィッシング釣行記  です。
 
1月      2月      3月      4月      5月      6月      7月      8月      9月      10月      11月      12月
May  5月  2021 June  6月  2021 August  8月  2021
  2021年 6月 1日(火)    大倉川 釣行記
   富士川水系 芝川支流 大倉川(おおくらがわ)  静岡県富士宮市(ふじのみやし)
5月16日に、東海地方が梅雨入りと発表されたが、正直まったく実感がありません。
平年の梅雨入りは6月6日頃らしいので、平年ならまだ梅雨入りしていない、ということになりますね。

予報では、晴天は今日までの模様、だから6月のフライフィッシング。

西富士道路広見IC(09:05)−登山道交差点通過(09:20)−上井出IC(09:30)−セブンイレブン(09:34)−現地着(09:43)

きょうは下流側でやってみようと思っています。
準備も終えて、すぐ近くの橋より上流方向を眺めます。
渓流の音、水量、風、天候とコンディションは全てよさそうです。
拡大写真
渓に降り立ったのは、10時半になろうとしたころでした。
晴天、ほぼ無風、そしてこの水量と水音、さらに白泡がまぶしい。
幸せを感じるひとときだな。
拡大写真
釣りあがって10分ほどが経過しました。
きょうの大倉川は、いたるところで魚信がかえってきます。
ここでは充分フッキングしていなかったのか、渓魚は流れに戻っていきました。
拡大写真
10時40分をまわって、ここでもネットを濡らす前にバレてしまいます。 拡大写真
釣りあがって30分ほど経過し、時刻は11時をまわりました。
ここでも上手くフッキングしません。
念のため、フライを変えてみることにしました。
拡大写真
10時20分、ようやくでました。
少し色黒のあまごくんです。
拡大写真
色黒のあまごくんは白泡と白泡のあいだから「バシャッ」でした。
釣りあがって、まもなく1時間になろうとしたころでした。
拡大写真
1尾目のあまごくんから約15分、時刻は11時34分。

2尾目は色白のヤマメくんでした。
拡大写真
ヤマメくんはこの流れから。 拡大写真
途中でランチをして釣行を再開してまもなく。
12時15分になろうとしたころ、朱点鮮やかのあまごちゃんです。
拡大写真
3尾目のあまごちゃんはこの流れから。 拡大写真
12時50分になろうとしたころ4尾目です。

この子も色黒のヤマメくん。
拡大写真
4尾目が居た流れです。 拡大写真
1時20分をまわり、5尾目。
小柄ですが、元気いっぱいのあまごちゃん。
拡大写真
ヤマメくんがでた流れです。 拡大写真

5尾目のあまごちゃんは、あの倒木の左側から「パシャッ!」でしたよ。
リリースしてあげて、ふと上空を見上げる。
梅雨空とは思えない天気です。
拡大写真
上空も最高!
流れはもっと最高!!
拡大写真
5尾目以降、1時間ほど釣果はなく時刻は2時20分。
しかし、退屈していたことはなく、魚信、魚影が濃いため充実の時間だったかも。。。

6尾目は、小さなあまごちゃんだったのでドアップで。
拡大写真
6尾目がでた流れ。
まもなく退渓付近となります。
拡大写真
7尾目は、2時半をまわってすぐ。
本日一番サイズのあまごくんかな。
拡大写真
尾びれが大きいあまごくんがでた流れです。 拡大写真

本日の釣果はラッキーセブンということで、これにて退渓。
お疲れさま!
ページのトップへ
  2021年 6月 8日(火)    大倉川 釣行記
   富士川水系 芝川支流 大倉川(おおくらがわ)  静岡県富士宮市(ふじのみやし)
すでに梅雨明けしたようなお天気が続いています。
だから、きょうもフライフィッシングです。

西富士道路広見IC(08:56)−登山道交差点通過(09:10)−上井出IC(09:21)−セブンイレブン(09:24)−現地着(09:33)

前回は下流域、きょうは上流域でやってみようかな。
まもなく10時になります、すぐ近くの橋から眺めます。
きょうも言うことなしのコンディションです。
拡大写真
釣行開始は10時5分。
渓のなかは心が洗われるような光景です。
拡大写真
竿を振りはじめて約10分、10時14分に1尾目が挨拶してくれました。
美人顔した大倉川のあまごちゃんです。
拡大写真
あまごちゃんは、あの白泡の切れかかったあたりからでした。 拡大写真
2尾目は10時35分。
ファイトいっぱいのあまごくんでした。
拡大写真
2尾目のあまごくんは中央の流れからでした。 拡大写真
11時をまわって時刻は11時18分。
ちっちゃなちっちゃなヤマメちゃん。ネットの網目を通り抜けられるサイズです。
拡大写真
ちっちゃなヤマメちゃんはこの流れから。 拡大写真
11時30分、ここは魚信を送ってくる確率が高いポイント。
今日もありましたがフッキングしてくれません。
拡大写真
12時になろうとしたころ。
ここでも魚信、魚影を確認できましたが残念ながら釣果に至らず。
この先でランチタイムをとります。
拡大写真
早いランチをとって釣行再開。
中央の岩の手前で「バシャ!」
フライを咥えたがフッキングせず。12時39分の出来事でした。
拡大写真
1時20分、ここでも上手くフッキングしてくれません。 拡大写真
そして1時24分、ようやく釣りあげた4尾目は極小のあまごちゃん。
うまくいきませんなぁ。
拡大写真
4尾目はこの流れからでした。 拡大写真
そして1時27分、5尾目は満足サイズとなりました。 拡大写真

嬉しいですね〜。
この5尾目、本流とは違う左側に位置するあの岩の下からでした。
普段はあまり流れがないのでフライを投げ込んだことがない流れからでした。
拡大写真
1時55分、満足サイズで締めくくってこの流れで退渓です。
お疲れさまー!!
拡大写真
ページのトップへ
本サイトへのリンクについて       ■管理人へメールを送る       ■過去のトップページデザイン
Copyright(c) 2004-2010 yone-chin.com All right reserved.