|  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    | 2021年 3月 1日(月)    大倉川 釣行記 | 
                  
                    |  | 
                  
                    | 富士川水系 芝川支流 大倉川(おおくらがわ)  静岡県富士宮市(ふじのみやし) | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    | 今年もやってきました。 渓流解禁日の今日、芝川水系にクルマを向けました。
 
 自宅をでたのは8時すぎ、現地到着は9時頃でした。
 とりあえず、準備です。
 | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    |  |  | 下流方向に移動して渓に下り立ったのは10時になろうとしたころでした。
			拡大写真 
 渇水気味で元気のない渓流になっています。
 | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    | 釣り上がって約30分、時刻は10時をまわった頃の大倉川。 ザーザーの流れが聞こえてこないので、殺風景に感じます。
			拡大写真
 |  |  | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    |  |  | 渓魚たちからの魚信、魚影はサッパリです。 気温は温かいけれど、水温は5℃に届きません。
			拡大写真
 
 そんな訳で、きょうは釣果が期待出来ないと判断。
 ポイントを絞っての釣り上がりに切り替えることにしました。
 | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    | 釣り上がって2時間が経過、この先で退渓することにしました。 
 明日は雨の予報がでています。
 まとまった雨に期待しましょう、お疲れさま。
			拡大写真
 |  |  | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    | 2021年 3月 3日(水)    大倉川 釣行記 | 
				  
                    |  | 
                  
                    | 富士川水系 芝川支流 大倉川(おおくらがわ)  静岡県富士宮市(ふじのみやし) | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    | 前日降った雨による渓の状況に期待をして大倉川です。 
 自宅を8時20分にでて西富士道路経由です。
 
 西富士道路広見IC(08:25)−登山道交差点通過(08:40)−上井出IC(08:51)−セブンイレブン(08:55)−現地着(09:04)
 
 きょうも先行者は居ないようです。
 | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    |  |  | 準備を終えて入渓地点の橋から流れをみる。 水量は若干増えたようにもみえるが、あまり変化は無さそうです。
                      拡大写真
 | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    | 釣り上がって約30分、時刻は10時をまわったころの大倉川の流れ。
			拡大写真 |  |  | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    |  |  | 見上げけば見事な青空。 しかし今日は寒い、風が強い、時々突風状態でコンディションはあまり良くなさそうです。
			拡大写真
 | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    | フライが風に飛ばされたりして苦労している矢先。 
 2021年の初釣れです。
 小さなサイズですが綺麗な魚体をしたあまごちゃん。
 釣り上がってから40分、10時10分の感動の出会いです。
			拡大写真
 |  |  | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    |  |  | リリース前にもう一枚。
			拡大写真 | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    | 初釣れのあまごちゃんはここからでした。 「パクッ!」、「パシャ」がハッキリと確認できました。
			拡大写真
 
 この直後、嬉しい1尾目で手を冷たい流れに入れたので手指の感覚がなくなった。
 寒いー。
			冷たーい。
 早めの退渓を考える。
 |  |  | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    |  |  | 退渓場所は無いことはないが退渓をあきらめて釣行を続けて1時間。 11時10分ころの大倉川の流れ。
			拡大写真
 
 残念ながら、1尾目以降反応は一切ありませんでした。
 | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    | 11時40分、この先で退渓です。 あ疲れさまでした。
			拡大写真
 |  |  | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    | 2021年 3月 14日(日)    大倉川 釣行記 | 
                  
                    |  | 
                  
                    | 富士川水系 芝川支流 大倉川(おおくらがわ)  静岡県富士宮市(ふじのみやし) | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    | 釣りはもう少し暖かくなってからにしようと思っていましたが・・・。 気が付いたら、クルマを川に向けていました。
 
 
 8時58分に自宅を出発!
 西富士道路広見IC(09:01)−登山道交差点通過(09:13)−上井出IC(09:23)−セブンイレブン(09:27)−現地着(09:38)
 現地に着いてクルマから降りると寒い。。。オマケに風もある。
 | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    |  |  | きょうは下流方向に移動して渓に下り立ったのは10時20分。
			拡大写真 
 渇水の心配は無くなって、元気な流れがもどってきました。
 | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    | 釣り上がって約40分、時刻は11時をまわった頃の大倉川。 残念ながら渓魚からの反応はまだありません。
			拡大写真
 |  |  | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    |  |  | かれこれ12時になろうとしています。 水温は8℃、まだ魚信・魚影の確認は出来ていません。
			拡大写真
 
 あと30分程も釣り上がれば退渓地点に近づきます。
 あきらめムードで釣り上がります。
 | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    | 退渓地点はもうすぐそこ。 
 ここではちょっと先に魚影を確認。流下物を捕食しているようです。
 20分ほど粘ってみましたが、フライには反応してくれません。
			拡大写真
 
 お疲れさま。
 |  |  | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    |  |  |  |  |  |  |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  | 
                  
                    |  |